ボード
2003年3月9日朝の4時集合でボードに行った。
寝ないで行ったから眠くて眠くて車の中でほぼ寝ていた気がする(^^;)
福島のデコに行った。
前の日がうちのほうは雨だったけど、
きっとこっちでは雪が降ったのだろう。
雪質がさらさらしていて、
滑りやすかった。
事件発生!
リフトを降りて、
さあ滑ろうって思ったら、
左足のビンディングが板から外れてた(^^;)
前回滑った時にねじが緩んでるなぁとは思ってたんだけど、
締め直すのをすっかり忘れていて、
ねじが取れてしまったのだ。。。
4つのねじのうち、
かろうじて二つだけねじが残ってたから、
それを締め直して、
右足のねじをひとつ左足に付け替えて滑った。
初めてデコの上級者コースに行った!
調子よく滑ることはできなかったけど、
転ばずにターンができたりしたときもあったから、
ちょこっとだけ嬉しかった。
でもたくさん転んだ〜。
次の日は筋肉痛確実だな(^^;)
寝ないで行ったから眠くて眠くて車の中でほぼ寝ていた気がする(^^;)
福島のデコに行った。
前の日がうちのほうは雨だったけど、
きっとこっちでは雪が降ったのだろう。
雪質がさらさらしていて、
滑りやすかった。
事件発生!
リフトを降りて、
さあ滑ろうって思ったら、
左足のビンディングが板から外れてた(^^;)
前回滑った時にねじが緩んでるなぁとは思ってたんだけど、
締め直すのをすっかり忘れていて、
ねじが取れてしまったのだ。。。
4つのねじのうち、
かろうじて二つだけねじが残ってたから、
それを締め直して、
右足のねじをひとつ左足に付け替えて滑った。
初めてデコの上級者コースに行った!
調子よく滑ることはできなかったけど、
転ばずにターンができたりしたときもあったから、
ちょこっとだけ嬉しかった。
でもたくさん転んだ〜。
次の日は筋肉痛確実だな(^^;)
イライラ(><)
2003年3月5日ここ何日かイライラが続いた。
仕事していて他の人のミスや抜けが気になって、
それが自分に降りかかってきたりするから
より一層頭にきたりして。。。
そんな風にイライラしてしまう自分も嫌で、
それがまたイライラ。
そのおかげで、
些細なことで大切な人と気まずくなって、
仕事がはかどらなくなって、
ちっちゃな失敗を何回かしてしまって。。。
でも、
自分で失敗をしてから、
人の失敗もなんとなく許せるって言うか、
仕方ないなって思える心をもつことができた。
気まずくなった人にも、
自分から歩みよって仲なおりできた。
だんだんイライラは取れてきて、
今日はほとんど落ち着いていた(^^)
もっと心をおおらかに持ちたいな〜。
仕事していて他の人のミスや抜けが気になって、
それが自分に降りかかってきたりするから
より一層頭にきたりして。。。
そんな風にイライラしてしまう自分も嫌で、
それがまたイライラ。
そのおかげで、
些細なことで大切な人と気まずくなって、
仕事がはかどらなくなって、
ちっちゃな失敗を何回かしてしまって。。。
でも、
自分で失敗をしてから、
人の失敗もなんとなく許せるって言うか、
仕方ないなって思える心をもつことができた。
気まずくなった人にも、
自分から歩みよって仲なおりできた。
だんだんイライラは取れてきて、
今日はほとんど落ち着いていた(^^)
もっと心をおおらかに持ちたいな〜。
ロードオブザリング
2003年3月3日観てきました〜!!!
待ちに待ったこの日。
おもしろかった〜!!!
迫力があって、
やっぱりドキドキわくわくした。
ずっと手に汗握ってました(^^;)
でも、
戦争みたいなのがメインな感じなのが、
「旅の仲間」よりもちょこっと寂しいなぁと思った。
きっと最後にはハッピーエンドなんだろうけど、
戦って死んじゃう人だってたくさんいるし、
悲しいよ。。。
でも、
あんなに悪者が増えてくると、
「ほんとに勝てるのかな?」とか、
「これに勝てるってやっぱりお話なんだなぁ」って少し冷めてみてしまう。。。
アラゴルンかっこいい〜!!!
素敵でした☆
待ちに待ったこの日。
おもしろかった〜!!!
迫力があって、
やっぱりドキドキわくわくした。
ずっと手に汗握ってました(^^;)
でも、
戦争みたいなのがメインな感じなのが、
「旅の仲間」よりもちょこっと寂しいなぁと思った。
きっと最後にはハッピーエンドなんだろうけど、
戦って死んじゃう人だってたくさんいるし、
悲しいよ。。。
でも、
あんなに悪者が増えてくると、
「ほんとに勝てるのかな?」とか、
「これに勝てるってやっぱりお話なんだなぁ」って少し冷めてみてしまう。。。
アラゴルンかっこいい〜!!!
素敵でした☆
嬉しい日
2003年2月26日嬉しいことがあった。
いいのかな。いいのかな。
ホントは悪いことで、
喜んじゃいけないことだけど、
やっぱり嬉しいと思う気持ちが一番大きい。
その一瞬前にはすごく落ち込んでいたのに、
今はちょっと浮かれ気味。
躁鬱病な私だなぁ。。。
振り回されっぱなしだわ。
最近手術がある日に夜勤がない。
手術がある日に休みが多い。
だから仕事をしていてもあんまり忙しい仕事にあたらない。
それはそれで楽だし、
他の人に言わせると「ラッキー」だそうだ。
そうなんだけど、
私は仕事干されてるんじゃないかなんて考えてしまう。
忙しくない分他の人の仕事を手伝ったり、
患者さんのケアに時間をかけたり、
いいこともたくさんある。
ま、いいか。
今日は手術後ずっとベットの上に寝たままで、
立つ事もできない患者さんの体拭きをした。
全身を拭いて、
陰部を石鹸で洗って、
着替えをして。
終わって「疲れましたか?」って聞いたら、
「気持ちよかった」
って答えが返ってきてすごく嬉しかった。
前にその患者さんに同じケアをした時、
すごく忙しい時で、
拭きかたが雑だった。
そしたら患者さんに「痛い」って何回も言われた覚えがあったから、
その人に気持ちいいって言われたことは、
嬉しかった。
今日はもう一人、
体を拭いてたら「気持ちいいなぁ、100万出してもおしくない」って。
かなりオーバーな感想だけど、
ケアをしたことで少しでも快く思ってくれてるってわかると、
やってよかったって思うし、
「ふふん」ってちょこっと優越感。
単純です。
人を誉めることって大切ですね。
いいのかな。いいのかな。
ホントは悪いことで、
喜んじゃいけないことだけど、
やっぱり嬉しいと思う気持ちが一番大きい。
その一瞬前にはすごく落ち込んでいたのに、
今はちょっと浮かれ気味。
躁鬱病な私だなぁ。。。
振り回されっぱなしだわ。
最近手術がある日に夜勤がない。
手術がある日に休みが多い。
だから仕事をしていてもあんまり忙しい仕事にあたらない。
それはそれで楽だし、
他の人に言わせると「ラッキー」だそうだ。
そうなんだけど、
私は仕事干されてるんじゃないかなんて考えてしまう。
忙しくない分他の人の仕事を手伝ったり、
患者さんのケアに時間をかけたり、
いいこともたくさんある。
ま、いいか。
今日は手術後ずっとベットの上に寝たままで、
立つ事もできない患者さんの体拭きをした。
全身を拭いて、
陰部を石鹸で洗って、
着替えをして。
終わって「疲れましたか?」って聞いたら、
「気持ちよかった」
って答えが返ってきてすごく嬉しかった。
前にその患者さんに同じケアをした時、
すごく忙しい時で、
拭きかたが雑だった。
そしたら患者さんに「痛い」って何回も言われた覚えがあったから、
その人に気持ちいいって言われたことは、
嬉しかった。
今日はもう一人、
体を拭いてたら「気持ちいいなぁ、100万出してもおしくない」って。
かなりオーバーな感想だけど、
ケアをしたことで少しでも快く思ってくれてるってわかると、
やってよかったって思うし、
「ふふん」ってちょこっと優越感。
単純です。
人を誉めることって大切ですね。
最近の出来事
2003年2月19日バレンタインデーは誰にもチョコを買ったり作ったり渡したりせずに過ぎちゃった。。。
あげる人がいないって言うのも
なんだか少し悲しいな。
でも、
軽はずみに行動するのは止めようって思って。
・・・ごちゃごちゃ考えたりするのが面倒だって言うのもあるんだけど(^^;)
この前、
韓国に旅行に行ってきました。
インフルエンザの病休が終わって一日だけ仕事をして、
韓国へゴー!!!
おいしいものをたくさん食べて、
ブランド物のなんちゃってをたくさん見て、
帰ってきた。
牛の生カルビと味付けカルビと、
豚のカルビと、
あわび粥と、
サンゲタンと、
チジミを食べた。
ご飯を食べにいくと必ずキムチが出てきて、
キムチをたくさん食べた。
どれもんまかった〜(^^)
なんちゃってを見てるのもすごく楽しくて、
友達とまた行きたいね〜って話をしてた。
あげる人がいないって言うのも
なんだか少し悲しいな。
でも、
軽はずみに行動するのは止めようって思って。
・・・ごちゃごちゃ考えたりするのが面倒だって言うのもあるんだけど(^^;)
この前、
韓国に旅行に行ってきました。
インフルエンザの病休が終わって一日だけ仕事をして、
韓国へゴー!!!
おいしいものをたくさん食べて、
ブランド物のなんちゃってをたくさん見て、
帰ってきた。
牛の生カルビと味付けカルビと、
豚のカルビと、
あわび粥と、
サンゲタンと、
チジミを食べた。
ご飯を食べにいくと必ずキムチが出てきて、
キムチをたくさん食べた。
どれもんまかった〜(^^)
なんちゃってを見てるのもすごく楽しくて、
友達とまた行きたいね〜って話をしてた。
インフルエンザ
2003年2月10日インフルエンザにかかってしまいました(^^;)
そのため3日間仕事は病休。
私自身は一日目は38〜39℃の高熱で辛かったけど、
「タミフル」って言うインフルエンザの特効薬を飲み始めたら、
次の日には熱も平熱に戻り、
体も調子よくなった。
すぐに治って良かったよ〜(^^)
ただ熱が下がっても2日間は感染力があるから、
患者さんに移したらまずいってことで休まざるをえなかった。
うちの病棟はひとり欠員の状態である上に、
すでにひとり妊娠中の人が病休を取っているから、
私も病休をとるのはなんか心苦しかったけど、
みんなが「病気なんだからいいんだよ」って言ってくれたので、
心置きなく休ませて頂きました。
おかげでかなりゆっくりしたなぁ。
2日間母が看病に来てくれて、
おかゆを作ってくれたり掃除洗濯をしてくれたりと
全て面倒をみて貰いました。
ホントにお母さんってすごいなぁって感心する。
何であんなに働き者なんだろ?
(私が怠け者なだけ???)
いくら感謝しても足りないくらい。
いろんな人に大丈夫?ってメールを貰って、
嬉しかった。
明日からまた仕事だ。
休んでしまうと仕事に行くのが更に辛いなぁ。
そのため3日間仕事は病休。
私自身は一日目は38〜39℃の高熱で辛かったけど、
「タミフル」って言うインフルエンザの特効薬を飲み始めたら、
次の日には熱も平熱に戻り、
体も調子よくなった。
すぐに治って良かったよ〜(^^)
ただ熱が下がっても2日間は感染力があるから、
患者さんに移したらまずいってことで休まざるをえなかった。
うちの病棟はひとり欠員の状態である上に、
すでにひとり妊娠中の人が病休を取っているから、
私も病休をとるのはなんか心苦しかったけど、
みんなが「病気なんだからいいんだよ」って言ってくれたので、
心置きなく休ませて頂きました。
おかげでかなりゆっくりしたなぁ。
2日間母が看病に来てくれて、
おかゆを作ってくれたり掃除洗濯をしてくれたりと
全て面倒をみて貰いました。
ホントにお母さんってすごいなぁって感心する。
何であんなに働き者なんだろ?
(私が怠け者なだけ???)
いくら感謝しても足りないくらい。
いろんな人に大丈夫?ってメールを貰って、
嬉しかった。
明日からまた仕事だ。
休んでしまうと仕事に行くのが更に辛いなぁ。
少し落ち着いた
2003年1月28日昨日の夜同じ年の男の子から電話がきた。
職場関係の人だから
私の周りの人達のこと良く知ってる人。
しかも同じ年だから言いたいことを言える人。
だから婦長さんの愚痴や他の人にむかついたことを散々愚痴った。
悔しさと辛さを思い出して涙が出てきたりもした。
でも彼は同意した上で、
でもどうしようもないとなだめてくれた。
嫌な人にはむかつくだけ自分が損するのだと。
確かにそんなんだよね〜。
嫌な人はどこにでもいるから、
いちいち相手にしてたら進めない。
自分は嫌な人にならないようにがんばろうって思った。
最近落ち込んでるって話をして嘆いていたら
「俺にどうして欲しいの???」
って言うから
「彼氏を探して」
って言っちゃった。
そしたら私の好みを細かく聞いて探してくれるって。
いい人だ(^^)
頼んだぞ〜!!!
昨日メールのやり取りをしていたら、
ありがとうって言われた。
話を聞いたことで礼を言われるって嬉しい。
私でも少しは彼の役に立てるのかと思うと、
少しだけ救われる。
こちらこそありがとう(^^)
今日は髪を切った。
今回はあんまりたくさんは切ってないから
あんまり人に気付かれないかも知れないなぁ。。。
髪を切った日はいつも
いつもよりかわいくなってる気がしてちょっとうきうきしてしまう。
そして買い物に行くと
ついたくさん買ってしまう。。。
今日は軽く3万円使ってしまった(^^;)
昔の私じゃ考えられな〜い!!!
でも
値段も見ずに買ったら20万円になっていたっていう先輩に比べたら足元にも及ばないけどね〜。
職場関係の人だから
私の周りの人達のこと良く知ってる人。
しかも同じ年だから言いたいことを言える人。
だから婦長さんの愚痴や他の人にむかついたことを散々愚痴った。
悔しさと辛さを思い出して涙が出てきたりもした。
でも彼は同意した上で、
でもどうしようもないとなだめてくれた。
嫌な人にはむかつくだけ自分が損するのだと。
確かにそんなんだよね〜。
嫌な人はどこにでもいるから、
いちいち相手にしてたら進めない。
自分は嫌な人にならないようにがんばろうって思った。
最近落ち込んでるって話をして嘆いていたら
「俺にどうして欲しいの???」
って言うから
「彼氏を探して」
って言っちゃった。
そしたら私の好みを細かく聞いて探してくれるって。
いい人だ(^^)
頼んだぞ〜!!!
昨日メールのやり取りをしていたら、
ありがとうって言われた。
話を聞いたことで礼を言われるって嬉しい。
私でも少しは彼の役に立てるのかと思うと、
少しだけ救われる。
こちらこそありがとう(^^)
今日は髪を切った。
今回はあんまりたくさんは切ってないから
あんまり人に気付かれないかも知れないなぁ。。。
髪を切った日はいつも
いつもよりかわいくなってる気がしてちょっとうきうきしてしまう。
そして買い物に行くと
ついたくさん買ってしまう。。。
今日は軽く3万円使ってしまった(^^;)
昔の私じゃ考えられな〜い!!!
でも
値段も見ずに買ったら20万円になっていたっていう先輩に比べたら足元にも及ばないけどね〜。
いろいろあるのよ
2003年1月27日今日は朝から婦長に怒られてかなり凹んだ。
いえね、
ミスをした私は悪いと思います。
怒られても仕方ないと思います。
これからもっと気をつけようと思います。
でもね、
「あなたはおしゃべりばかりしてるからミスをする」って怒鳴られたのには頭に来るのを通り越して落ち込んだ。
確かに声や笑い声は大きいし、
おしゃべりすることもありますよ。
でも、
ミスをした時におしゃべりしてたわけじゃないし、
仕事が忙しい時には無言で仕事してます。
なんでそんなことで怒られなきゃいけないんだ。
ホントに仕事を辞めたくなりました。
(辞めませんけどね)
その後は点滴もうまく入らないし、
いろんな人にイライラするしボロボロでした。
点滴もろくにできない有り様じゃ看護婦やってられないな、
って更に落ち込むし。
今日は下向きな一日だった。
「だめだぁ、やる気しない」って言ってたら
みんなに「どうしたの?」
って聞かれました。
もうひたすら鬱な私は声をかけてもらっただけで
涙ぐんでしまう。
仕事のことだけじゃないし、
「いろいろあるのよ」と答えるので精一杯だった。
いえね、
ミスをした私は悪いと思います。
怒られても仕方ないと思います。
これからもっと気をつけようと思います。
でもね、
「あなたはおしゃべりばかりしてるからミスをする」って怒鳴られたのには頭に来るのを通り越して落ち込んだ。
確かに声や笑い声は大きいし、
おしゃべりすることもありますよ。
でも、
ミスをした時におしゃべりしてたわけじゃないし、
仕事が忙しい時には無言で仕事してます。
なんでそんなことで怒られなきゃいけないんだ。
ホントに仕事を辞めたくなりました。
(辞めませんけどね)
その後は点滴もうまく入らないし、
いろんな人にイライラするしボロボロでした。
点滴もろくにできない有り様じゃ看護婦やってられないな、
って更に落ち込むし。
今日は下向きな一日だった。
「だめだぁ、やる気しない」って言ってたら
みんなに「どうしたの?」
って聞かれました。
もうひたすら鬱な私は声をかけてもらっただけで
涙ぐんでしまう。
仕事のことだけじゃないし、
「いろいろあるのよ」と答えるので精一杯だった。
久しぶりに
2003年1月17日久しぶりに泣きました。
最近調子良かったし、
今日のお昼くらいまでは上機嫌だったのに、
今はなんでこんなに辛いんだろう???
「泣く」以外の手段が見つからなくて、
たくさんひとりで泣きました。
今年になってからは泣きたくても泣けなかった。
今日も泣きたいのに涙はなかなか出てこなかった。
いっぱいいっぱい泣いたら楽になるんじゃないかと思って、
泣いた。
少しはすっきりしたかな。。。
その後ひとりでじっとしてるのが辛くて、
電話をしてみた。
人の声にすごく癒された。
でもやっぱり元気にはなれず、
今日はもう寝るのも起きてるのも嫌で
どうすればいいのかわからない。
でもとりあえずおやすみなさい。
最近調子良かったし、
今日のお昼くらいまでは上機嫌だったのに、
今はなんでこんなに辛いんだろう???
「泣く」以外の手段が見つからなくて、
たくさんひとりで泣きました。
今年になってからは泣きたくても泣けなかった。
今日も泣きたいのに涙はなかなか出てこなかった。
いっぱいいっぱい泣いたら楽になるんじゃないかと思って、
泣いた。
少しはすっきりしたかな。。。
その後ひとりでじっとしてるのが辛くて、
電話をしてみた。
人の声にすごく癒された。
でもやっぱり元気にはなれず、
今日はもう寝るのも起きてるのも嫌で
どうすればいいのかわからない。
でもとりあえずおやすみなさい。
誕生日
2003年1月11日今日は3人で友達の誕生日会をした。
誕生日会っていってもご飯を食べにいって、
そのあとその辺をぶらぶらとドライブしただけなんだけどね。
でもこの年で誕生日って一体何をするのが本当なの???
部屋を折り紙とかで作った鎖で飾る年じゃないし、
ケーキを作って年の分ろうそくを立てるのも痛い感じだし、
やっぱりご飯を食べて、
ケーキも食べたりして、
プレゼントをあげてって感じでいいのかな。
「Banana」っていうお店で食べたんだけど、
すっごくおいしかった(^^)
まずいちごジュースを飲んで幸せだ〜って思った。
そしてオムライスを食べてまたあ〜幸せ♪って。
食べ物を食べて幸せって思えたのは久しぶりだった。
友達とおしゃべりをしていて、
すごく楽しくて嬉しくて、
だからすごくおいしく感じたのかな〜なんて後で思った。
もう10年来の友達で、
一時期ほとんど連絡をとらない時期があったけど、
今は誰からともなく連絡して遊ぶって感じ。
昔から自分を知っていて今も一緒にいてくれる、
って嬉しい関係だ(^^)
まだまだ知らないこともたくさんあるのかもしれないけど、
この友達は何かあってもきっと許してくれるし許せると思う。
これからもよろしく。
ドライブの途中に観覧車を見た。
横浜とかのものに比べたらすっごく小さいものだけど、
観覧車っていいなぁって思った。
好きな人と観覧車に乗りたい!!!
すごくそう思った。
その前に好きな人を探さなければいけないんだけどね〜。。。
誕生日会っていってもご飯を食べにいって、
そのあとその辺をぶらぶらとドライブしただけなんだけどね。
でもこの年で誕生日って一体何をするのが本当なの???
部屋を折り紙とかで作った鎖で飾る年じゃないし、
ケーキを作って年の分ろうそくを立てるのも痛い感じだし、
やっぱりご飯を食べて、
ケーキも食べたりして、
プレゼントをあげてって感じでいいのかな。
「Banana」っていうお店で食べたんだけど、
すっごくおいしかった(^^)
まずいちごジュースを飲んで幸せだ〜って思った。
そしてオムライスを食べてまたあ〜幸せ♪って。
食べ物を食べて幸せって思えたのは久しぶりだった。
友達とおしゃべりをしていて、
すごく楽しくて嬉しくて、
だからすごくおいしく感じたのかな〜なんて後で思った。
もう10年来の友達で、
一時期ほとんど連絡をとらない時期があったけど、
今は誰からともなく連絡して遊ぶって感じ。
昔から自分を知っていて今も一緒にいてくれる、
って嬉しい関係だ(^^)
まだまだ知らないこともたくさんあるのかもしれないけど、
この友達は何かあってもきっと許してくれるし許せると思う。
これからもよろしく。
ドライブの途中に観覧車を見た。
横浜とかのものに比べたらすっごく小さいものだけど、
観覧車っていいなぁって思った。
好きな人と観覧車に乗りたい!!!
すごくそう思った。
その前に好きな人を探さなければいけないんだけどね〜。。。
危ない患者さん
2003年1月10日うちの病棟に危ない患者さんが2人。
二人ともいつ逝ってもおかしくないくらい。
ひとりは肺が悪くて、
呼吸がうまくできず「苦しい〜!!!」ってうなってる。
でも心臓は強いみたいで、
不整脈とかあんまりでないし
おしっこもたくさん出ている。
もうひとりは心臓が悪くて、
脈がいつもは70〜80あるのに
時々20〜30代に下がってしまう。
でも肺はきれいで呼吸はすごくいい状態。
二人の肺と心臓をたして2で割ったらきっといい感じ。
どっちも同じ先生の受け持ち患者さんなので、
その先生はすごく大忙し。
私たちもいろんなケアがあって大忙し。
でも、二人とも家族の意向で
何かあってももう積極的な治療はせずに、
そのまま自然に。。。
それを「ナチュラルコース」という。
ナチュラルコースの患者さんをみていると
いつも思うことがある。
その患者さんによって、
苦しんでいたり、
意識がなかったりといろいろなんだけど、
それを見守る家族は、
「がんばって」「元気になってね」「はやくうちに帰ろうね」
とかって言うんだよね。
家族としては少しでも長く居て欲しいし、
元気になるかも知れないって望みもあるんだと思う。
そういわずには居られないんだと思う。
でも、
患者さんが苦しそうにしていたりするのをみると、
がんばってって言うのもコクだなぁって思う。
苦しむ期間が長引くのは患者さんにとっては辛いだけじゃないのかな?って。
だからすごく複雑な気持ち。
でもやっぱり患者さんにはできるだけよりよく過ごして欲しいから、
少しでも苦しくないように、
少しでもお家の人と一緒に居られるように、
少しでも患者さん本人と家族の人に満足してもらえるように、
ってケアをするわけだ。
複雑な気持ちはいつもあるんだけどね。。。
二人ともいつ逝ってもおかしくないくらい。
ひとりは肺が悪くて、
呼吸がうまくできず「苦しい〜!!!」ってうなってる。
でも心臓は強いみたいで、
不整脈とかあんまりでないし
おしっこもたくさん出ている。
もうひとりは心臓が悪くて、
脈がいつもは70〜80あるのに
時々20〜30代に下がってしまう。
でも肺はきれいで呼吸はすごくいい状態。
二人の肺と心臓をたして2で割ったらきっといい感じ。
どっちも同じ先生の受け持ち患者さんなので、
その先生はすごく大忙し。
私たちもいろんなケアがあって大忙し。
でも、二人とも家族の意向で
何かあってももう積極的な治療はせずに、
そのまま自然に。。。
それを「ナチュラルコース」という。
ナチュラルコースの患者さんをみていると
いつも思うことがある。
その患者さんによって、
苦しんでいたり、
意識がなかったりといろいろなんだけど、
それを見守る家族は、
「がんばって」「元気になってね」「はやくうちに帰ろうね」
とかって言うんだよね。
家族としては少しでも長く居て欲しいし、
元気になるかも知れないって望みもあるんだと思う。
そういわずには居られないんだと思う。
でも、
患者さんが苦しそうにしていたりするのをみると、
がんばってって言うのもコクだなぁって思う。
苦しむ期間が長引くのは患者さんにとっては辛いだけじゃないのかな?って。
だからすごく複雑な気持ち。
でもやっぱり患者さんにはできるだけよりよく過ごして欲しいから、
少しでも苦しくないように、
少しでもお家の人と一緒に居られるように、
少しでも患者さん本人と家族の人に満足してもらえるように、
ってケアをするわけだ。
複雑な気持ちはいつもあるんだけどね。。。
遊びすぎ
2003年1月8日昨日今日と日勤だったから、
夜はうちでゆっくり休めると思っていたのに、
職場の人に誘われて外食に行くことになった。
誘われると断れない性質なんですね(^^;)
それはうちの父親譲りです。。。
今日は鍋を食べたんだけど、
めちゃめちゃおいしかったぁ〜(^^)
スープもあっさりでよかったし、
草もちの「ふ」とあわの「ふ」がお餅みたいでおいしかった。
あと、ねぎがすごく甘くておいしかった。
それと!
生まれて初めて蛙を食べた!!!
よくささみみたいって聞いていたけど、
確かに鶏肉みたいにあっさりしてるんだけど、
もっと弾力があった。
一回食べればいいかな。
私が食べたのは足の部分だったけど、
胴体の部分もあった。
胴体の部分は「これが頭だ」ってわかる形をしていてちょっと食べる気にはなれなかった。。。
今日の食事会は笑ったなぁ(^^)
すごくおもしろい先輩たちがそろってた。
明日は休みだ〜♪
やりたいことはたくさんあるんだけど、
そのうちのいくつをこなせるだろう???
夜はうちでゆっくり休めると思っていたのに、
職場の人に誘われて外食に行くことになった。
誘われると断れない性質なんですね(^^;)
それはうちの父親譲りです。。。
今日は鍋を食べたんだけど、
めちゃめちゃおいしかったぁ〜(^^)
スープもあっさりでよかったし、
草もちの「ふ」とあわの「ふ」がお餅みたいでおいしかった。
あと、ねぎがすごく甘くておいしかった。
それと!
生まれて初めて蛙を食べた!!!
よくささみみたいって聞いていたけど、
確かに鶏肉みたいにあっさりしてるんだけど、
もっと弾力があった。
一回食べればいいかな。
私が食べたのは足の部分だったけど、
胴体の部分もあった。
胴体の部分は「これが頭だ」ってわかる形をしていてちょっと食べる気にはなれなかった。。。
今日の食事会は笑ったなぁ(^^)
すごくおもしろい先輩たちがそろってた。
明日は休みだ〜♪
やりたいことはたくさんあるんだけど、
そのうちのいくつをこなせるだろう???
今年の結婚運
2003年1月6日雑誌の占いを見たら、
私は今年の結婚運が最低だった。
で、
来年再来年とが最良らしい。
だから今年は
結婚を考えるのではなく恋愛を楽しみましょうと書いてあった。
まぁそのとおりかもしれないなぁ。
今年結婚したいとも思わないし、
今から相手を探したって今年結婚はありえないし。
元彼と別れてからいい恋愛をしていないから、
もうそろそろ幸せな恋愛をしたいものだ。
私は今年の結婚運が最低だった。
で、
来年再来年とが最良らしい。
だから今年は
結婚を考えるのではなく恋愛を楽しみましょうと書いてあった。
まぁそのとおりかもしれないなぁ。
今年結婚したいとも思わないし、
今から相手を探したって今年結婚はありえないし。
元彼と別れてからいい恋愛をしていないから、
もうそろそろ幸せな恋愛をしたいものだ。
初ボード
2003年1月4日3・4日に泊まりでボードに行った。
友達の友達の運転で、6人で行ったから、
私は後ろでゆったりと寝ることができて楽チン♪だった。
山形蔵王は道も雪で真っ白になっていた。
去年3月に行った時には道に雪なんてなかったから、
すごく驚いた。
すっごい綺麗なパウダースノーで、
雪を掴むと手のひらから雪がさらさらと落ちてくる。
すっごい感激!
ゲレンデもそんな感じだったから、
転んでも全然お尻が痛くならなかった(^^)
今回は私よりも初心者がいたから
その子にターンの仕方とか教えていたら、
前回よりも私のターンの仕方が上達した♪
祝日だったから人が多くてなかなか思うように滑れなかったけど、
スムーズに滑れた時は気持ちよかったなぁ(^^)
でも、
最後に「プチ遭難」してしまった(^^;)
帰りたいゲレンデになかなかたどり着けなくて、
歩いて歩いて、あたりも暗くなって、
風も冷たくて雪も降っていて、
このまま帰れずにゲレンデで凍死するんじゃないかって本気で思った。。。
帰れてよかったよぉ(泣)
去年蔵王に行った時も遭難しかけたんだよね。。。
私が蔵王に行くと必ず遭難する運命なのかな???
その夜、
すごい吐き気と寒気に襲われて、
時々すごい腹痛があって、
吐いてくだって吐いてくだってを繰り返した。
ものすごい勢いであんなに吐いたのは久しぶり。
せっかくのお泊りだったのに、
みんなが夜パーティーをしている間、
私はひとりで寝ていた。。。
次の日も午前中みんなは滑りにいったんだけど、
私はひとりでお留守番。
2日券を買ったのに、もったいなかったなぁ。
でもお留守番の間にぐっすり寝たせいか、
午後からはかなりすっきり♪
鼻も咳も出なかったから、
これは風邪じゃなくて食中り?
まぁどっちにしろ長引かなくて良かった(^^)
友達の友達の運転で、6人で行ったから、
私は後ろでゆったりと寝ることができて楽チン♪だった。
山形蔵王は道も雪で真っ白になっていた。
去年3月に行った時には道に雪なんてなかったから、
すごく驚いた。
すっごい綺麗なパウダースノーで、
雪を掴むと手のひらから雪がさらさらと落ちてくる。
すっごい感激!
ゲレンデもそんな感じだったから、
転んでも全然お尻が痛くならなかった(^^)
今回は私よりも初心者がいたから
その子にターンの仕方とか教えていたら、
前回よりも私のターンの仕方が上達した♪
祝日だったから人が多くてなかなか思うように滑れなかったけど、
スムーズに滑れた時は気持ちよかったなぁ(^^)
でも、
最後に「プチ遭難」してしまった(^^;)
帰りたいゲレンデになかなかたどり着けなくて、
歩いて歩いて、あたりも暗くなって、
風も冷たくて雪も降っていて、
このまま帰れずにゲレンデで凍死するんじゃないかって本気で思った。。。
帰れてよかったよぉ(泣)
去年蔵王に行った時も遭難しかけたんだよね。。。
私が蔵王に行くと必ず遭難する運命なのかな???
その夜、
すごい吐き気と寒気に襲われて、
時々すごい腹痛があって、
吐いてくだって吐いてくだってを繰り返した。
ものすごい勢いであんなに吐いたのは久しぶり。
せっかくのお泊りだったのに、
みんなが夜パーティーをしている間、
私はひとりで寝ていた。。。
次の日も午前中みんなは滑りにいったんだけど、
私はひとりでお留守番。
2日券を買ったのに、もったいなかったなぁ。
でもお留守番の間にぐっすり寝たせいか、
午後からはかなりすっきり♪
鼻も咳も出なかったから、
これは風邪じゃなくて食中り?
まぁどっちにしろ長引かなくて良かった(^^)
新年ですね
2003年1月1日明けましておめでとうございます。
去年はホントに想像もしていないことばかりで
それなりに楽しかったけど、
今年はもう少し平和に楽しく行きたいものだ。
去年私の中でひとつ賭けをした。
負けました。。。
だからもう終わりにします。
ホントに終わりにできるのかって言ったらちょこっと微妙なんだけど、
誰のためにもそのほうがいいに決まってるから、
がんばります!!!
↑
何のこっちゃ?ですね(^^;)
新年は病院で年を越しました。
一人じゃなくて良かった(^^)
でもくだらない愚痴みたいな話をしている間に
年を明かしてしまい、
なんとなくむなしい感じが。。。
幸先わる〜(^^;)
でも楽しかったからいいのだ!
うちの病棟のスタッフは去年寂しい人が多かった。
「晩婚病棟」なんてふざけて言ってるくらい(^^;)
うちから違う病棟に移動したとたん彼氏ができたり結婚が決まったりってことが多くて、
まじめに土地が悪いのかとか婦長が悪いのかとかって話をしていた。
お祓いでもしてもらったほうが良いのかも(^^;)
今年はみんな幸せに近づけたらいいなぁ。
仕事が終わってからベンガルベイに行った。
少ししかいられないしともみちゃんはいなかった(TT)
最近ともたけのライブ見てないから、
聞きたかったなぁ。。。
ベンガルベイは微妙な盛り上がり方で、
おかげで少し楽しく少しまったりと過ごすことができた。
何はともあれ
今年もよろしくお願いします。
いつも周りのみんなに助けられて、
助けられないとうまくやっていけなかったけど、
もう少しその甘えた気持ちを抑えて
一人でも生きていけるようにしたい。
見守ってください。
でもたまに助けてね♪
↑
早速甘えてる?(^^;)
去年はホントに想像もしていないことばかりで
それなりに楽しかったけど、
今年はもう少し平和に楽しく行きたいものだ。
去年私の中でひとつ賭けをした。
負けました。。。
だからもう終わりにします。
ホントに終わりにできるのかって言ったらちょこっと微妙なんだけど、
誰のためにもそのほうがいいに決まってるから、
がんばります!!!
↑
何のこっちゃ?ですね(^^;)
新年は病院で年を越しました。
一人じゃなくて良かった(^^)
でもくだらない愚痴みたいな話をしている間に
年を明かしてしまい、
なんとなくむなしい感じが。。。
幸先わる〜(^^;)
でも楽しかったからいいのだ!
うちの病棟のスタッフは去年寂しい人が多かった。
「晩婚病棟」なんてふざけて言ってるくらい(^^;)
うちから違う病棟に移動したとたん彼氏ができたり結婚が決まったりってことが多くて、
まじめに土地が悪いのかとか婦長が悪いのかとかって話をしていた。
お祓いでもしてもらったほうが良いのかも(^^;)
今年はみんな幸せに近づけたらいいなぁ。
仕事が終わってからベンガルベイに行った。
少ししかいられないしともみちゃんはいなかった(TT)
最近ともたけのライブ見てないから、
聞きたかったなぁ。。。
ベンガルベイは微妙な盛り上がり方で、
おかげで少し楽しく少しまったりと過ごすことができた。
何はともあれ
今年もよろしくお願いします。
いつも周りのみんなに助けられて、
助けられないとうまくやっていけなかったけど、
もう少しその甘えた気持ちを抑えて
一人でも生きていけるようにしたい。
見守ってください。
でもたまに助けてね♪
↑
早速甘えてる?(^^;)
今年最後
2002年12月29日友達と3人で居酒屋に行ったけど、
今日はなんだか気分が乗らなくて、
「今日元気ないよ〜」ってずっと言われてた。
自分でも今日は笑顔が引きつるし、
言葉は出てこないし、
また鬱に入ってるな〜って思った。
何が原因ってないんだろうけど。
今の自分のこと・仕事のこと・将来のこと・彼のこと、
全てうまくいかないくて心が行き詰まっているのをひしひしと感じる。
考えすぎだといわれるけど、
考えてしまうのよね。。。
考えていない時はめちゃめちゃ調子がいい。
本当に躁鬱病じゃないかって思ってしまう(^^;)
テンションの上げ下げをもっと上手にコントロールできたら、
世の中うまく渡っていけるんじゃないいかな。
どうしたらうまくコントロールできるんだろ?
11月の後半からなんだかめちゃめちゃ忙しくて、
しかもすごく疲れが取れなくて、
日記を書くことができなかった。。。
何をしてるって訳でもないんだけど、
どうしてこんなに暇がないんだろう???
クリスマスももう過ぎてしまいましたね。
結局今年もプレゼントらしいものは何にもなかったなぁ。
私のサンタはどこにいるんだろ?
クリスマスイブは、
職場の先輩のおうちで過ごしました。
先輩の手料理と、
他の人たちが持ち寄ったものを食べて、
まったりしてました。
わたしはケーキを作って持っていった。
ケーキを作るのは2年ぶりだったけど、
かなりおいしくできて大満足(^^)
先輩のだんなさんはおかわりまでしてくれたしね♪
で、
クリスマスの日は、
うちの病院恒例の「メス納め」
毎年手術室を飾り付けしてやるんだけど、
今年は普通に外で忘年会のような感じでした。
一応「一年間手術お疲れ様でした」って感じで
メスを納める儀式をする会で、
手術室の看護婦が主催して、
外科の先生と外科の看護婦と検査科・放射線科が招待されて。
私は病院に就職してから毎年欠かさず参加しているなぁ。
手術室の看護婦とか外科の先生たちが酔っ払って
おもしろいことしてくれるから、
結構笑える。
今年もまぁ楽しかったかな。
後2日で今年も終わってしまう〜。。。
今年一年もかなりいろんなことがあって、
波乱万丈な年でした。
これまでの人生で一番ドラマがあったなぁ。
自分がこんなことになるなんて思いもしなかった。
一番辛いことも幸せなことも体験したかな。
でも、
もうそろそろまっとうな道に戻らなくちゃ!
来年の今ごろは全然違う幸せに出会えているといいんだけれど。
明日は高校の時の部活の同級生と忘年会。
普段はあんまり遊ばないけど、
この忘年会の出席率は毎年高い。
今年も一人を除いてみんな参加予定。
誰も言い出さないからいつも私が声をかけることになるんだ。
今年は忙しいし面倒だと思って声かけないつもりだったけど、
結局声をかけることに。。。
以外にあっさりみんな集まれてびっくり。
みんな暇なの?
今日はなんだか気分が乗らなくて、
「今日元気ないよ〜」ってずっと言われてた。
自分でも今日は笑顔が引きつるし、
言葉は出てこないし、
また鬱に入ってるな〜って思った。
何が原因ってないんだろうけど。
今の自分のこと・仕事のこと・将来のこと・彼のこと、
全てうまくいかないくて心が行き詰まっているのをひしひしと感じる。
考えすぎだといわれるけど、
考えてしまうのよね。。。
考えていない時はめちゃめちゃ調子がいい。
本当に躁鬱病じゃないかって思ってしまう(^^;)
テンションの上げ下げをもっと上手にコントロールできたら、
世の中うまく渡っていけるんじゃないいかな。
どうしたらうまくコントロールできるんだろ?
11月の後半からなんだかめちゃめちゃ忙しくて、
しかもすごく疲れが取れなくて、
日記を書くことができなかった。。。
何をしてるって訳でもないんだけど、
どうしてこんなに暇がないんだろう???
クリスマスももう過ぎてしまいましたね。
結局今年もプレゼントらしいものは何にもなかったなぁ。
私のサンタはどこにいるんだろ?
クリスマスイブは、
職場の先輩のおうちで過ごしました。
先輩の手料理と、
他の人たちが持ち寄ったものを食べて、
まったりしてました。
わたしはケーキを作って持っていった。
ケーキを作るのは2年ぶりだったけど、
かなりおいしくできて大満足(^^)
先輩のだんなさんはおかわりまでしてくれたしね♪
で、
クリスマスの日は、
うちの病院恒例の「メス納め」
毎年手術室を飾り付けしてやるんだけど、
今年は普通に外で忘年会のような感じでした。
一応「一年間手術お疲れ様でした」って感じで
メスを納める儀式をする会で、
手術室の看護婦が主催して、
外科の先生と外科の看護婦と検査科・放射線科が招待されて。
私は病院に就職してから毎年欠かさず参加しているなぁ。
手術室の看護婦とか外科の先生たちが酔っ払って
おもしろいことしてくれるから、
結構笑える。
今年もまぁ楽しかったかな。
後2日で今年も終わってしまう〜。。。
今年一年もかなりいろんなことがあって、
波乱万丈な年でした。
これまでの人生で一番ドラマがあったなぁ。
自分がこんなことになるなんて思いもしなかった。
一番辛いことも幸せなことも体験したかな。
でも、
もうそろそろまっとうな道に戻らなくちゃ!
来年の今ごろは全然違う幸せに出会えているといいんだけれど。
明日は高校の時の部活の同級生と忘年会。
普段はあんまり遊ばないけど、
この忘年会の出席率は毎年高い。
今年も一人を除いてみんな参加予定。
誰も言い出さないからいつも私が声をかけることになるんだ。
今年は忙しいし面倒だと思って声かけないつもりだったけど、
結局声をかけることに。。。
以外にあっさりみんな集まれてびっくり。
みんな暇なの?
飲み会
2002年12月8日昨日は飲み会だった。
でも。。。。
これでもかって言うほど辛かった。
その後友達3人でガストでおしゃべり。
その時間がすごく楽しかった(^^)
やっぱり女友達っていいなぁ。
これからはホントに友達を大切にしよう!!!
でも。。。。
これでもかって言うほど辛かった。
その後友達3人でガストでおしゃべり。
その時間がすごく楽しかった(^^)
やっぱり女友達っていいなぁ。
これからはホントに友達を大切にしよう!!!
最後のデート
2002年11月23日水族館に行ってきました。
リニューアルオープンしてから初めて。
土曜日だったから、
結構混んでいてゆっくりできなかった。。。
しかもイルカのショーの整理券はもう配り終わっていたらしくて、
ショーも見られなかった(T-T)
でも、
手を繋いでバカな話をしながら歩いているだけで楽しかった(^^)
ペンギンが優雅に泳ぐ姿とか
イルカがすいすい泳いでる姿、
光る魚や大きな水槽。
水族館に行くと惹きつけられる。
それにしてもホントに私はバカ丸出しだったなぁ。。。
ホント恥ずかしい。
彼は呆れていることだろう。。。
その後ご飯を食べて、
時間があったからその辺を車でぶらぶら。
その時にまたいろんな話をした。
彼が私のことちゃんと思っていてくれてたってよくわかったし、
自分の思いも伝えた。
彼は私の思いもちゃんと受けとめてくれてた。
今日彼と会ってホントに良かった(^^)
これできれいさっぱり彼のこと終わりにできる。
楽しかったし幸せだった。
これからも病院で彼をみて、
切なく辛くなることがあるんだろうなぁ。
でも、
強く楽しく快く。
彼以外にもきっと私に合う人が現れることを信じて。
リニューアルオープンしてから初めて。
土曜日だったから、
結構混んでいてゆっくりできなかった。。。
しかもイルカのショーの整理券はもう配り終わっていたらしくて、
ショーも見られなかった(T-T)
でも、
手を繋いでバカな話をしながら歩いているだけで楽しかった(^^)
ペンギンが優雅に泳ぐ姿とか
イルカがすいすい泳いでる姿、
光る魚や大きな水槽。
水族館に行くと惹きつけられる。
それにしてもホントに私はバカ丸出しだったなぁ。。。
ホント恥ずかしい。
彼は呆れていることだろう。。。
その後ご飯を食べて、
時間があったからその辺を車でぶらぶら。
その時にまたいろんな話をした。
彼が私のことちゃんと思っていてくれてたってよくわかったし、
自分の思いも伝えた。
彼は私の思いもちゃんと受けとめてくれてた。
今日彼と会ってホントに良かった(^^)
これできれいさっぱり彼のこと終わりにできる。
楽しかったし幸せだった。
これからも病院で彼をみて、
切なく辛くなることがあるんだろうなぁ。
でも、
強く楽しく快く。
彼以外にもきっと私に合う人が現れることを信じて。
カット
2002年11月19日今日は髪を切った。
今までパーマが伸びきって肩までかかっていて、
じゃまで仕方がなかったから、
やっと切れてすっきり(^^)
せっかく(ちょっとは)かわいくなれたからって、
楽しくショッピング♪
スカートとセーターを購入。
今年はがんばってスカートはくぞ!!!
でも足は・・・辛いんだなぁ。
今までパーマが伸びきって肩までかかっていて、
じゃまで仕方がなかったから、
やっと切れてすっきり(^^)
せっかく(ちょっとは)かわいくなれたからって、
楽しくショッピング♪
スカートとセーターを購入。
今年はがんばってスカートはくぞ!!!
でも足は・・・辛いんだなぁ。
カラオケ
2002年11月18日カラオケに行った。
採点ゲームをやってたんだけど、
最初みんな40点代しか出ないから、
「これは50点満点の採点なんだよ〜」
って話をしていたんだけど、
一人が80点代を出したため、
50点満点って言う淡い期待は崩れ去ってしまった(^^;)
その後私はなんと30点を出した!!!
私ってそこまで音痴だったの〜???ショック〜(><)
でもその後90点♪
かと思えばまたまた40点代。。。
その後90点。
私の歌って下手なの?うまいの?
かなり波のある私の結果でした。。。
山あり谷あり。
まるで私の人生そのものだわ。
採点ゲームをやってたんだけど、
最初みんな40点代しか出ないから、
「これは50点満点の採点なんだよ〜」
って話をしていたんだけど、
一人が80点代を出したため、
50点満点って言う淡い期待は崩れ去ってしまった(^^;)
その後私はなんと30点を出した!!!
私ってそこまで音痴だったの〜???ショック〜(><)
でもその後90点♪
かと思えばまたまた40点代。。。
その後90点。
私の歌って下手なの?うまいの?
かなり波のある私の結果でした。。。
山あり谷あり。
まるで私の人生そのものだわ。